介護事業者向けオンラインセミナー 1部 事務局「特定技能とは・活用事例」 2部 講 師「外国人に必要な介護スキルとは?」
特定技能制度を活用して現場の人手不足の解消のため「特定技能とは」「介護現場での指導と教育」「外国人のキャリア支援」をテーマに学習します。
外国人雇用に関心はあるけど、共に働くことに不安を感じている事業者はぜひご参加ください。
対象事業者
- 外国人受入に関心があるが制度に不安を感じている事業者
- 外国人受入を考えている事業者
- 過去に技能実習生を受け入れたが、特定技能は初めての事業者
講師紹介
となりのかいご屋さん ココカラハピネス 中松 光 氏
介護福祉士 介護支援専門員 産業ケアマネ 認知症ケア専門士
19年間の介護現場経験を経て独立しフリーランスの介護講師として県内を中心に高校生、一般、資格取得者介護事業所向けの研修講師や地域の高齢者の介護予防に携わるなど介護業界26年の経験を活かし活動中。
これまで述べ1000回を超える講師実績を元に新聞・テレビ・ラジオ・YouTubeのメディア出演や取材実績多数あり。
概要
- 開催日:2025年9月18日(木) 14時~15時30分
- 講 師:となりのかいご屋さん ココカラハピネス 中松 光 氏
- 主 催:沖縄県 保健医療介護部 高齢者介護課
- 事務局:特定技能1号外国人マッチング支援事業事務局
- 電 話:098-865-5533
- メール:mail@shimpo-cs.com